fc2ブログ

若狭・小浜市の釣り情報

若狭・小浜市の釣り情報。釣具屋「マーメイドつり具」が、春夏秋冬、季節を問わず旬の現地情報をお届けします。

『12連発乱れ撃ち』のROD-FIGHT、その威力とは? 『争う人と平和な人』その釣果は・

三月も終わりに近づいた頃の事。
深夜の多田川河口では、黒鯛釣りに興ずる二人の姿が...

0329D多田川2号          0329D多田川1号
D名人が先に1尾上げ、その直後にOUTLAWも掛けた・・・とまでは良かったのですが、OUT--は取込み時にバラシてしまったらしい。
そして、これがチョトした争いの火種となってしまったのです。


せせら笑うD---。
そして、延々と始まった『講釈垂れ』


アタリも途絶え『焦り』が出だしたOUT---。
鼻に付くD--の言動。
そして、OUT--は不本意ながら退散を・・・


               - - - - - - - - - - - - - - - - 

帰宅途中の彼は思ったそうだ。
『このまま帰れるか!』・・・と。


OUTLAW sunrise 暗雲に紅の太陽・・・OUTLAWに相応しいSUNRISEだ。
『3本針仕掛けの4本竿~12連発乱れ撃ち』の ROD-FIGHT が始まったのです。


OUTLAW lodbattle 
IMG_1676.jpg      IMG_1677.jpg
おおい町犬見にて、2日間の釣果。
 1尾上げる毎に彼はつぶやいていたに違いない。

          「あの男に敗けるはずがない-- (`Δ´)--!」・・・と。

たかが黒鯛、されど黒鯛。
これを狙う者達は、知らず知らずの内に競争や争い事へと誘導されてしまう、と言うのはよくある話。
それ程までに、この魚は釣り人達を惹きつけて止まない大きな魅力を持っていると言うのか?。
しかしながら、このような事が暗くて寒い夜の海をアツく面白く盛り上げてくれていると言うのも事実なのだろう。





勿論、競争などとは全く無関係の釣り人たちもいるのです。

20150401_184453.jpg       20150401_184817.jpg
ほかにも強烈なアタリがあった様で、前回とは違い遂に数釣りに成功したと言うところ。
もはや、この人達は確実に黒鯛の魅力に取りつかれている、と言うのは確実な事。 
4/1、雲浜海岸にて。





20150330_205422.jpg    20150330_205621.jpg
彼は根魚狙いの達人で超マイペースな人。
マイポイントを幾つか持っているとか。
広い小浜新港には大物ガシラの絶好ポイントが点在するが、それを知る人は居ないだろうと言う。
エサは決まって青イソメで、少々重いオモリを使い海底の凹みを探り出す事が第一になるとの事です。







スポンサーサイト



PageTop

独り勝ちの男

コマセで魚を寄せるわけではない。
仕掛やテクニックを駆使することでもない。
オモリとハリだけで撃ったところ勝負の超アナログな世界の覇者Mr.Nakajo-。
仕掛や道具には余りこだわりというものを持たない様子の彼であるが、エサのボケだけはどうしても譲れない様である。
そして、例によって、彼の独り舞台となっている。


3.06ちりとて

3.06ちりとて2 3/06 ちりとて での第二弾、44cm


マーメイドテラス風景 広い場所であるが、狙い目は1方向のみで20mほど飛ばした所に有ると言う。

3.07mmdナカジョー ナカジョー3弾 mmd
3/07 マーメイドテラス前 での第三弾、42cm




PageTop