fc2ブログ

若狭・小浜市の釣り情報

若狭・小浜市の釣り情報。釣具屋「マーメイドつり具」が、春夏秋冬、季節を問わず旬の現地情報をお届けします。

春の陣~チヌづくし

<春の陣たけなわ、チヌづくし>
3.12ちりとて 
3月も末の頃、ある週末の昼下がり、ちりとて突堤はこんな感じ。
彼らがここのレギュラーメンバー そして、この日竿を曲げたのはMR.ナカジョーと木村のおいやんであった。

3.12ナカジョー 3.12ナカジョーチヌ
チヌ 45cm ANG;ナカジョー


3.14木村氏 3.12木村氏初チヌ 3.14木村氏チヌアップ
チヌ 36cm              チヌ 40cm    ANG木村


3.21岡野氏 3.21岡野チヌ
チヌ 41cm  ANG;岡野

3.22ナカジョー 3.22ナカジョーチヌ
チヌ 40cm  ANG;ナカジョー

予想通りの賑わい振りを見せた 「ちりとて」であったが4月に入ると何故か不釣続きとなった。
そして、次には小浜新港が竿の林の舞台となったのである。

賑やか新港 小浜新港西側岸壁となるこの場所は湾内でもチヌの狙い場としては特級クラスと言えようが不安定要素の多い今日この頃、春の海に於いては良くても一日に2尾前後の釣果となっているようである。
そして、またもやここでも、やはりあのMR.(ミスター)が活躍していたようである。

新港のナカジョー チヌ 42cm、43cm  ANG;ナカジョー (4/15)

しかしながら、ここ最近ではそのMR.何かを察知したのであろうか再度「ちりとて」へと矛先を変えているようである。

ナカジョーWチヌ1 ナカジョーWちぬ2 魚拓
ANG;ナカジョー (4/19)

<新港はこれからが本番>
新港チアユ釣り光景 凸凹鮎釣 内田君彼女と
小浜新港のジャコ釣りはまだまだ好釣が続いているようであるがそんな中、朝夕の短時間の時合いに良型のアジが釣れ始めている。
30cm級も混ざり良ければ2桁釣れることもある。

最近の新港アジ


<大島漁港~花見カレイ>
大島カレイとったり  大島カレイ&ガシラ
カレイ 35cm ガシラ27cm  ANG;出口 (4/15)

「花見カレイ」と言うからにはこの時季に限って狙ってみる価値は有りそうである。
それにしてもボケぶっ込みで、しかも夜釣りであったとは少々驚きであった。
教科書どおりのミオ筋狙いであった。
そして、この後20cm級のキスが2尾続いた。

スポンサーサイト



PageTop