fc2ブログ

若狭・小浜市の釣り情報

若狭・小浜市の釣り情報。釣具屋「マーメイドつり具」が、春夏秋冬、季節を問わず旬の現地情報をお届けします。

4月になれば

橋詰さんのチヌ風景 3/22、小浜漁港は川崎町の岸壁、彼は(H氏 From京都市)チヌを狙っていた。
WITHチヌ チヌアップ
この冬に行われた浚渫工事により深く掘り下げられた『みお筋』にマキエのダンゴを投げ入れ、その先をボケのぶっ込みで狙うという正攻法により1尾GET!となった様である。



<4月になれば『もっと MOTTO!』>

岡野君の船釣り 3/18 小浜沖30-35m LINEにて ANG:OKANO
この日はアミエビのマキエにオキアミかイワシのサシエに分があった様で多い人はこの3倍位の釣果。



國松さんのアジ 3/18 小浜湾内、赤グリ周辺にて ANG:國松氏
出漁度に50尾を超える釣果(アジ 30cm級)があったという。
胴突よりも3本針位いの天秤仕掛けがBETTERとの事。


藤原君の岡津 ここ最近は潮回りの為かガシラなどの釣果も今一つといった所であるが岡津漁港防波堤ではボチボチと上がっているようである。
また、早々とハネ、セイゴも動いているとの事。
 ANG:藤原氏


スポンサーサイト



PageTop

独り勝ちの男

コマセで魚を寄せるわけではない。
仕掛やテクニックを駆使することでもない。
オモリとハリだけで撃ったところ勝負の超アナログな世界の覇者Mr.Nakajo-。
仕掛や道具には余りこだわりというものを持たない様子の彼であるが、エサのボケだけはどうしても譲れない様である。
そして、例によって、彼の独り舞台となっている。


3.06ちりとて

3.06ちりとて2 3/06 ちりとて での第二弾、44cm


マーメイドテラス風景 広い場所であるが、狙い目は1方向のみで20mほど飛ばした所に有ると言う。

3.07mmdナカジョー ナカジョー3弾 mmd
3/07 マーメイドテラス前 での第三弾、42cm




PageTop

春の陣~ちりとての浜 ガシラも好釣

<ちりとての変~ 狼煙>
「釣り日和」と言うにはチョット早いと言えども、「チヌ釣する者なら第1号を狙ってみろよー」というような風が漂う春先の日であった。

ちりとて風景最新

ちりとてふうけいⅡ そしてそんな中、ボケを手にして、ちりとて突堤へと向かったMr.Nakajo-であった。
時間帯も行き先もエサも仕掛けも全て最高! GOOD!! と思えた。


とにかく彼のうしろ姿には何かが煌いていたのは事実であった。
そして、彼からの第一報は出掛けてから間も無い頃の事であった。


中ジョー1号 中ジョーさんのチヌアップ
50cm級のチヌ、第一投目のスーパーストライクであったと言う。
3月1日、「春の陣」 幕はここに切って落とされた!
  v(=^0^=)v


<根魚~好釣の兆し>

阿納のガシラ 2/29 阿納漁港の内側防波堤でのワーム

宇久のガシラ 3/1 宇久漁港岸壁でのワーム

ガシラもこの位なら1尾で500円以上とかなり高価な時もある。
ここ最近においてガシラの動きが特に活性化している様で、これからの時期に専門に狙っても面白いかも。





PageTop