fc2ブログ

若狭・小浜市の釣り情報

若狭・小浜市の釣り情報。釣具屋「マーメイドつり具」が、春夏秋冬、季節を問わず旬の現地情報をお届けします。

北川河口で大物狙いを!アジはもう少々・・・

北川河口で『ザリガニ騒動』などと言って騒いでいたのは去年の今頃の事だった様な気がします。
そして今年も同様、大物狙いの人達が増えつつある様です。



喜久田2人組           喜久田チヌUP

チヌについてはボケのブッ込みが主流となりつつある中、コマセをしながらオキアミのフカセ釣りという正攻法の人達も今だに多いというのは何となく嬉しいところです。
この2人も小浜へ来れば必ずオキアミと集魚材を持って磯や防波堤へと足を運んでいた様ですが最近においては北川河口の突堤に眼を付けていた様でした。
そして大チヌを連続で2尾GET。
しかも2尾とも50cmオーバーとはさすがに天晴れ!  (ANGLER:K&X 京都) 




河口という事もあってルアーフィッシングはメインメニュー。


F君シーバス  ハネやセイゴ級が多いのは南側河口に於いても同様。
最近では大島漁港の桟橋や甲ケ崎桟橋でも上がっていると言う。
(ANGLER:F)





木越君のマゴチ    マゴチUP

意外とマゴチについての釣果は多く、今期になってからの情報は10件近い。
ルアーに限らずエビ撒き釣りやキスの投げに於いても上がっている様です。
(ANGLER:K)






OUTLAW鱚  何かと不釣が囁かれているキスも河口に於いてはボチボチとではあるが上がっている様です。
数は出ないが良型揃いと言ったところです。
夕方よりも深夜から明け方にかけての時間帯を青イソメのブッ込みで狙う方が分があるとの事です。
(ANGLER:OUT)




ところで「新港のアジは?」と聞かれれば、今のところは…
                            (~_~;)…(+o+)
と言ったところです。 

スポンサーサイト



PageTop