
小浜新港のサビキ釣りは現在も健在の様でまだ暫くは安心の様です。

ワタリガニはLL-3Lサイズのものが…
サビキに絡みついてきたなら『超ラッキー』と言ったところ。
チヌはかなりイケイケの様です。

10/27、旧ロッジ前防波堤での釣果。
家が近くなので一度はTRYしてみたかったチヌ釣りであったと言う事でした。
ANGLER:K
10/27、こちらは家は近くではなく、かなりの遠方なのにマメにやって来る『魚太郎』のオッサン。

大型チヌ2尾と、この日はどういう訳か大忙しだった様です。
名人たちの前で延々と講釈を垂れる彼。
今日はフグ釣りに来たのだと言う。
そして…「チヌなんか外道だ』と… これは一言多すぎた様で。
遂にここで出た!
出口名人、毎度恒例の『ねたみKICK☆』が! 爆(^0_0^)
この直後、岡野名人が大島西村の岸壁で捕ったというシーバスが…
話の成行きでこのシーバスを貰う事となった出口名人、何も無かった様な顔して嬉しそうにご帰宅となったのでした。
ヤレ…ヤレ… ですワ…(*^_^*)


ワタリガニはLL-3Lサイズのものが…
サビキに絡みついてきたなら『超ラッキー』と言ったところ。
チヌはかなりイケイケの様です。


10/27、旧ロッジ前防波堤での釣果。
家が近くなので一度はTRYしてみたかったチヌ釣りであったと言う事でした。
ANGLER:K
10/27、こちらは家は近くではなく、かなりの遠方なのにマメにやって来る『魚太郎』のオッサン。


大型チヌ2尾と、この日はどういう訳か大忙しだった様です。

今日はフグ釣りに来たのだと言う。
そして…「チヌなんか外道だ』と… これは一言多すぎた様で。

出口名人、毎度恒例の『ねたみKICK☆』が! 爆(^0_0^)
この直後、岡野名人が大島西村の岸壁で捕ったというシーバスが…

ヤレ…ヤレ… ですワ…(*^_^*)
スポンサーサイト


